リリース・ニュース

PICK、新プロダクト「PICKFORM 案件管理」を提供開始

PICK、新プロダクト「PICKFORM 案件管理」を提供開始!<業界初!>”不動産・建築の物件管理から契約までをまるっと集約”が可能な電子取引サービスへupdate

株式会社PICKは新プロダクト「PICKFORM 案件管理」のサービスを発表しました。

背景として「物件管理」と「種類管理」と「電子契約」のサービスが全てバラバラになり管理が煩雑になってしまうという事象が発生していました。PICKはこのような状況に対し、1つのサービスで「物件管理」「書類管理」「電子契約」が一気通貫で行える業界初の不動産・建築特化のオールインワン Vertical SaaS『PICKFORM』に進化を遂げ、不動産/建築業務に関わる全ての業務を円滑に進められるサービスとして、「PICKFORM 案件管理」のサービス展開をする流れとなりました。

この新サービスの特徴として、

・主要な拡張子に対応した「物件管理」「書類管理」:あらゆる拡張子のファイルをアップロード可能で、案件に関わる全てのファイルを格納することが可能になります。

・国内で唯一国土交通大臣より正式回答を得た「電子契約」:「PICKFORM 電子契約」との連携により、不動産取引において適法かつ安全な電子契約が可能です。

・どこからでも社内外の人に気軽に「共有」:関連ファイルが一元管理され、ワンクリックで共有が可能。今後は外部コミュニケーションツールとの連携も進め、迅速な情報共有を実現します。

「PICKFORM 案件管理」は、2023年12月26日にリリースされ、2024年3月頃には順次アップデートが行われる予定です。専用サイトも同時に準備中で、詳細な情報はinfo-tech@pick.tokyoまでお問い合わせください。

まとめ

これまでの電子契約に加え、物件管理や様々な書類の一元管理が可能になることで、業務が効率的かつスマートに進められる展望が広がります。

特に、国土交通大臣からの正式な回答を受けた「電子契約」機能は、法改正後も不透明な運用に対する不安を払拭する一助となるでしょう。また、社内外でのファイル共有の容易さは、迅速な情報伝達を可能にし、業務プロセスをスムーズにします。

これからのアップデートに期待しつつ、「PICKFORM 案件管理」が業務の最適化と効率向上に寄与してくれることを期待しています。

関連する記事

  1. SNSでマンション・一戸建てを探せる「ハウスタ」がリリース。15秒動画…

  2. 賃貸オーナー向け管理サイトを提供開始

  3. 【配信者向け不動産】「エピエステート」が始動!住まいと配信を両立する新…

  4. 【ニュース】【老後の住まいに関する意識調査】男女500人アンケート調査…

  5. 「持続可能な未来のために」、小規模住宅用地に対応した簡易土壌汚染調査の…

  6. 不動産取引の活性化を!不動産買取再販事業「MM-PROPERTY株式会…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP