リリース・ニュース

【空室対策・IT導入補助金】 外国人向け賃貸情報ポータルサイト(全自動契約システム)『Apartment Japan🄬』がITツール(デジタル基盤導入枠)として承認されました。

【空室対策・IT導入補助金】 外国人向け賃貸情報ポータルサイト(全自動契約システム)『Apartment Japan🄬』がITツール(デジタル基盤導入枠)として承認されました。
空家・空室問題に悩む賃貸住宅オーナー・管理会社が、最大350万円(2年分の掲載利用料等)のIT補助金を活用し、空室対策・インバウンド対応・売上向上・人手不足解消 に取り組むことができます。

<ニュース概要>

DID-GLOBAL株式会社が外国人向け賃貸情報ポータルサイト+オンライン契約システム『Apartment Japan🄬』がデジタル基盤導入枠のITツールとして登録され、最大350万円のIT導入補助金を活用できる「賃貸募集ITツール」として、9月25日より新たに物件掲載企業の募集を開始することが発表されました。このシステムは、外国人向け賃貸事業をサポートし、空室対策、インバウンド対応、売上向上、人手不足解消に貢献します。

『Apartment Japan🄬』は、クレジットカードによる家賃保証を展開するアイ・シンクレント株式会社と連携し、家賃保証とオンライン契約システムを組み合わせ、賃貸物件の検索から契約まで一括で行える画期的なITシステムです。これにより、外国人入居者にとっては手軽で安心感のあるサービスを提供し、賃貸オーナー・管理会社には「収納代行」「家賃保証」「入居後の駆け付けサービス」等、外国人向け賃貸特有の問題に対処できるサポートを提供します。

『Apartment Japan🄬』はIT導入補助金を活用し、空き家・空室対策として外国人向け賃貸事業に参入しやすくし、人手不足の解消や業務効率化にも寄与します。

このサイトは、外国人フォーカスの募集サイトであり、24時間365日の集客が可能で、成約率アップや稼働率アップが期待できます。

また、自動見積りや契約書自動作成などのDXの要素を導入することで手間を削減し、また、家賃保証が自動で提供されるため、家賃不払いや突然の解約に対する不安を解消します。翻訳や通訳、3者間通話のオプションサービスも提供され、コミュニケーションの不安も解消されるでしょう。

『Apartment Japan®』の外国人留学生向けの説明動画(日本語字幕付き)

https://youtu.be/mhF-Uk_tYXQ

関連する記事

  1. 住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」、ユーザーが選ぶ本当にいい住…

  2. 多様化するすまい選びニーズにリアルとデジタルの両面で対応 「三井でみつ…

  3. 注文住宅のボランタリーチェーン《ASOLIE》新サービス追加のお知らせ…

  4. ITANDI BB、月間1,300万PVに到達

  5. 分譲住宅事業者の6割が「導入したデジタルツールで効果を感じた」 高精度…

  6. エレベータ内モニターによる広告配信サービス「MIAGERU」を1台1万…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP