スマサテとCOSOJIが退去から入居までのリードタイム短縮に関する取り組みを開始!AI賃料査定と物件管理プラットフォームの連携で、管理会社の業務効率化と賃料適正化を実現
<ニュース概要>
AI賃料査定システムを提供するスマサテ株式会社と、不動産管理プラットフォームを展開するCOSOJI株式会社は、2025年4月7日、退去から入居までのリードタイム短縮を目的とした新たな取り組みを開始しました。
本取り組みにおいては、スマサテが提供する賃料査定システムと、COSOJIが展開する物件管理プラットフォームの連携により、管理会社の入退去業務の効率化と賃料設定の適正化を実現することを目指しています。
背景:空室期間の長期化が課題に
賃貸住宅市場においては、退去後の原状回復工事や新規入居の手続きに時間とコストがかかることが多く、適正な賃料設定やスムーズな工事・清掃手配ができない場合、空室期間の長期化が大きな課題となっています。
こうした課題を解決するため、退去後の室内チェックをCOSOJIが行い、その情報をもとにスマサテで即時査定や、スマサテの査定賃料を実現する原状回復をCOSOJIで提供することで、空室期間の短縮と業務の効率化を図ります。
取り組みの概要
スマサテのAI賃料査定機能と、COSOJIのアウトソーシングサービスおよび物件管理プラットフォームを組み合わせることにより、以下のような効果が期待されます。
- 原状回復から入居募集までのリードタイム短縮
- 賃料査定の即時化と適正な賃料設定
- 管理会社の業務効率化
両社は2025年2月より、不動産オーナー向けのサービス「スマサテ for Owners」において共同の取り組みを開始しており、今回の連携によって不動産管理会社向けの「スマサテ」にもサービス領域を広げた形となります。
まとめ
近年、不動産業界におけるAIやデジタル技術の導入が進んでいますが、今回のように「退去から入居まで」をシームレスに連携させる取り組みは、業界全体にとって非常に意義深いものです。特に、中小規模の管理会社にとっては、煩雑だった手作業の一部を自動化・効率化することで、業務負担の軽減や収益向上につながることが期待されます。今後、導入企業の増加とともに、この仕組みがどのように活用されていくのか注目されます。
スマサテ株式会社について
スマサテは、賃貸住宅の賃料ビッグデータを活用した不動産業者向けAI賃料査定システム『スマサテ』を提供しています。2025年4月現在、全国3,300社以上に導入され、全国管理戸数ランキング上位10社のうち8社にご利用いただいています。賃料査定・事例検索・資料作成といった不動産関連業務の効率化を支援し、業界のDX推進に貢献しています。
COSOJI株式会社について
COSOJIは、不動産管理業務における受発注や工程管理の仕組み及びデータ管理に加え、各地域の工務店や作業員への発注までをワンストップで行える業界特化型サービス『COSOJI』を提供しています。全国30,000以上の施設での導入実績があり、「業界目線(現場ドリブン)」×「ワンストップ」×「先進技術」を強みとして、不動産管理の質と効率向上に貢献しています。
PR TIMES