リリース・ニュース

HOTLEAD売却を正式リリース。住まい領域全ての反響対応が可能に。導入企業各社とともにお客様の想いを汲み取った顧客対応の実現を目指す。

HOTLEAD売却を正式リリース。住まい領域全ての反響対応が可能に。導入企業各社とともにお客様の想いを汲み取った顧客対応の実現を目指す。

homie株式会社は、2024年3月にHOTLEAD売却を正式リリースすることを発表しました。HOTLEADは、顧客の住まいに関するニーズに対応する反響対応コンシェルジュサービスであり、HOTLEAD売却のリリースにより、「買う・借りる・建てる・売る」という住まい領域全てに対応が可能になりました。HOTLEADは、自社HPや各種ポータルサイト経由で入った問い合わせに対して、人×テクノロジーによる初期対応を行う特化したサービスです。

HOTLEAD導入による効果

  1. アポイント率の向上・アポイント数の最大化: HOTLEADコンシェルジュによる反響初期対応は、アポイント率の向上とアポイント数の最大化を実現します。
  2. 労働環境改善: HOTLEADが初期対応を行うことで、営業担当者の定休日や時間外の業務負荷を軽減し、労働環境の改善を促進します。
  3. 初回接客での顧客体験の質向上: HOTLEADの初期対応により得られた顧客情報を活用し、適切な営業担当者の選定や事前準備を行うことで、初回接客の顧客体験の質を向上させます。

HOTLEAD売却リリースの背景

HOTLEADの売却リリースの背景には、顧客の反響対応スピードが求められる状況があります。これに対応するため、HOTLEADは反響後90秒以内の架電との親和性が高いという仮説のもと、トライアルを進めてきました。

HOTLEADの特長

・自社HP、不動産ポータルサイトの反響情報をシステムに取り込み、コンシェルジュ(オペレーター)が対応

・24時間365日反響に対して初期対応可能(SMSでの対応含む)

・反響から90秒以内の初期架電と、過去の大量な追客データを用いたデータドリブンなオペレーションにより、高い通電率を実現

・コンシェルジュ(オペレーター)の質の高いコミュニケーションにより、詳細な顧客情報をヒアリングし、アポイントを取得後、システムにて報告

HOTLEAD

まとめ

HOTLEADの正式リリースは、顧客対応の効率化と顧客体験の向上に大きな貢献をするものと考えます。特に、顧客のニーズに迅速かつ適切に対応することが不動産業界で成功するための重要な要素であり、HOTLEADの導入はその一翼を担うものと期待されます。顧客のニーズを的確に把握し、迅速な対応を行うことで、競争力の強化につながると考えます。

関連する記事

  1. 家の売却検討者と仲介・買取エージェントのマッチングサイト『TAQSIE…

  2. 業界初!業者専用データベースから探す賃貸サービスXROOMS Proが…

  3. 360°VRと空間データ活用の「スペースリー」が7周年で事業者ユーザー…

  4. 旧耐震基準の戸建て居住者の9割弱、2000年基準の半数以上が自宅の耐震…

  5. 婚家届(こんいえとどけ)応募専用サイトオープン 新たなプロポーズの形、…

  6. 【ニュース】提携金融機関数No.1(※)iYellグループクラウド型住…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP