リリース・ニュース

【住宅会社・リノベ事業者向け新サービスの開始!】サウナ付き住宅“サ家”加盟店・代理店募集!

【住宅会社・リノベ事業者向け新サービスの開始!】サウナ付き住宅“サ家”加盟店・代理店募集!サウナ付き住宅の販売で売上・利益率改善に!

株式会社MySaunaレンジャーモード株式会社と共同で、新ブランド“サ家”を立ち上げ、住宅会社やリノベーション事業者向けに家庭用・自宅用サウナの販売支援サービスを開始しました。この新サービスにより、加盟店・代理店の募集も開始しています。

サ家とは?

“サ家”は住宅会社がエンドユーザーに自宅サウナを提案するためのブランドです。現在のサウナブームは主にサウナ施設によって支えられていますが、今後は自宅サウナの普及が文化として広がると予想されています。実際にMySaunaには新築にサウナを導入する顧客からの問い合わせが増えており、その需要に応えるために“サ家”ブランドを立ち上げました。

左:レンジャーモード代表取締役 菊池氏 右:MySauna 代表 小原氏

住宅会社にとっての“サ家”の必要性

コロナ禍を経て、住宅会社のブランディング戦略が大きく変わりました。サ家ブランドは、サウナ愛好者に直接訴求できるツールとして、住宅会社の高付加価値化を支援します。実際のテストマーケティングでも、エンドユーザーからの反響は非常に良く、サウナ付き住宅の販売促進に役立っています。

注文住宅とサウナの相性

サウナは住宅設備に該当し、住宅ローンに組み込むことができます。これにより、より多くの人が自宅にサウナを持つ夢を叶えられます。サウナーの方にとってサウナのある暮らしは経済的であり、自宅で気軽にサウナを楽しむことができます。(1回のサウナにかかる電気代は100円〜200円程度(*ご契約の電力会社によって価格は変わります。)

サウナ付き住宅の今後の展望

今後は全国47都道府県に「サ家」を展開し、多くの住宅会社と提携することを目指しています。サウナのある暮らしを求めるエンドユーザーのニーズに応えるため、「サ家」ブランドを広めていくとのことです。

まとめ

「サ家」は、住宅市場に新たな価値を提供する革新的なブランディング戦略です。高付加価値の住宅を提供することで、他社との差別化を図り、顧客満足度を高めることができます。今後、“サ家”ブランドを通じてサウナ付き住宅の普及が進むことで、住宅業界全体が活性化することを期待しています。

※画像参照:PR TIMES

関連する記事

  1. 【入居者スカウトのマテバ】新サービスをリリース「不動産物件のホームペー…

  2. TRUSTART株式会社、不動産ビッグデータの分析レポートを配信開始

  3. ”松本明子さんの実家じまい”について空き家買取のAlbaLink(アル…

  4. 生成AI を活用した不動産売買相談の対話型チャットサービス「ノムコムA…

  5. 住宅特化で集客課題と業務改善を支援する「Pegasus Housing…

  6. プロポクラウド、「Door to Door物件検索」機能を提供開始

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP

お知らせ

リリース・ニュース

お知らせ

お知らせ

お知らせ