リリース・ニュース

【ニュース】不動産会社の審査及びペナルティ制度の運用報告

不動産会社の審査及びペナルティ制度の運用報告

国内最大(※)の不動産投資プラットフォーム「楽待」(https://www.rakumachi.jp)を運営する株式会社ファーストロジック(本社:東京都中央区、東証スタンダード、証券コード:6037)は、同サイトにおける「不動産会社の審査」及び「ペナルティ制度」2023年1~6月期の運用結果を公表しました。

 

■具体的な違反内容の紹介/東京都千代田区・不動産会社Aの事例

「実在する物件の情報を一部変更して掲載している会社がいる」とユーザーから報告を受け、当社で調査を行ったところ、複数の物件で物件価格や築年月、建物面積などの数字を一部変えて掲載していたことが判明。また過去には、広告掲載許可のない物件を無断で掲載し、掲載停止措置を受けていました。該当の不動産会社は、当社からの事実確認に対し報告の内容を認めたため、今回と過去のルール違反を踏まえ、ペナルティ制度に則り退会措置を取りました。

■顧客満足度の低い会社には直接指導も

不誠実な顧客対応をする不動産会社を減らすため、顧客満足度の低い会社に対しては当社のカスタマーサポートから直接、改善指導も行っています。

「楽待」には、不動産投資家が不動産会社の接客や商談内容を評価する機能があり、結果は集計されて不動産会社が閲覧できるようになっています。

評価の際に「顧客満足度」を5点満点でつけますが、顧客満足度が2.5点以下の会社については、当社のカスタマーサポートから直接連絡をし、改善を促しています。この活動を始めてから約1年が経ち、顧客満足度が2.5点以下の会社の割合は5.6%から0.9%まで減少。顧客満足度の平均点は3.59点から3.86点に改善しました。

こちらのプレスリリース(https://www.firstlogic.co.jp/csrinfo/20230616/)では、より詳しい改善指導の実施例などをご覧いただけます。

 

関連する記事

  1. 住み替えたがらない高齢者。一方で、住み替えで生活の満足度が上がった人は…

  2. 建築家・工務店向け『住宅地づくりガイドブック』の無料配布を開始、東京R…

  3. アンドパッド、工務店と施主をつなぐコミュニケーションプラットフォーム「…

  4. 不動産エージェントが探せる住宅売買プラットフォーム「ハウスクローバー」…

  5. 【ニュース】不動産DX 戦略、AMBITION Cloud ̵…

  6. -ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」-高齢者の在宅見守りに…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP