お知らせ

世界中のどこからでも日本のお部屋探し「外国人向けお部屋探しポータルサイト『Mooovin』」と、いい部屋ネットの「大東建託リーシング」が提携開始

世界中のどこからでも日本のお部屋探し「外国人向けお部屋探しポータルサイト『Mooovin』」と、いい部屋ネットの「大東建託リーシング」が提携開始

外国人向けお部屋探しのポータルサイト「Mooovin(ムービン)」を運営する株式会社KACHIALは、大東建託グループでお部屋探しブランド「いい部屋ネット」を展開する大東建託リーシング株式会社との提携を2024年12月16日に開始しました。この提携により、大東建託リーシングが展開するいい部屋ネットの物件情報がMooovin上に掲載されるようになり、世界中のユーザーが、いい部屋ネットの物件情報をMooovinを使って能動的に検索、問い合わせができるようになります。

提携の背景と効果
Mooovinは、外国人向けに賃貸情報を提供しており、2024年11月末時点で約8万5千件の外国人入居可能な物件情報を掲載していました。今回の提携により、さらなる物件数の増加、カバーエリアの拡大、そして物件種別の多様化が見込まれています。
特に、大東建託リーシングが持つ全国規模の物件ネットワークは、都市部のみならず地方の物件にもアクセスを提供し、増加し続ける在留外国人の多様なニーズに応えるものと期待されます。

外国人需要と不動産市場の活性化
近年、日本では外国人労働者や留学生の増加に伴い、住まいに関するサービス需要が高まっています。しかし、言語や契約面での障壁から、外国人にとってお部屋探しが難しい状況が依然として存在しています。
Mooovinは外国語対応や外国人向けサポートを強みとし、今回の提携により「いい部屋ネット」の豊富な物件情報を活用することで、より多くの外国人ユーザーが円滑に住まいを見つけられるようになります。この提携は、日本の不動産市場全体の活性化にも寄与する取り組みといえるでしょう。

まとめ
外国人向け住宅市場は今後ますます重要度を増す領域です。今回の提携は、物件情報の充実のみならず、外国人が「住まい探し」という重要な課題を解決する一助となるでしょう。加えて、業界全体においても外国人需要に適切に対応することが求められる中で、こうした連携が積極的に進むことは、将来的な市場拡大においても有意義です。
今後も不動産業界全体で、外国人向けのサポート強化や多言語対応を進め、あらゆる居住者が安心して暮らせる環境作りが期待されます。

Mooovin(ムービン)とは

サービスサイト:https://mooovin.jp/

2023年1月にサービスをスタートした、外国人向けの不動産賃貸のポータルサイトです。

現代の日本では人口および働き手が減少する一方で、物件増加により空き家や空室の数は増加の一途をたどっています。

これらの課題解決策としてKACHIALでは、「外国人を正しく受け入れていく」ことを提案しています。

『外国人でも借りることができる物件を探したい』というユーザー側のニーズと、『安心して物件を貸したい』という物件オーナーや管理会社側のニーズ、それらの課題を解決するべくKACHIALが開発したプラットフォームが「Mooovin」です。

Mooovinの

・外国籍の入居希望者が入居可能な物件のみ掲載

・サイトは多言語対応(日本語、英語、中国語、ベトナム語)

・管理会社が直接、物件を提供(掲載)するため重複物件なし

PR TIMES

関連する記事

  1. 不動産会社の約6割が価値観の変化を実感!コロナ禍を経て、高まる住まいへ…

  2. 「絶対に乗り換えたくなかった」電子契約システムを乗り換えた理由。宮城県…

  3. 警笛を鳴らす「東京都23区の再販マンション市場」。プレイヤー減少・市場…

  4. 賃貸オーナーアプリ「オーナーズクラウド」と不動産現場の一元管理サービス…

  5. 【学研グループ】高齢者住宅運営の学研ココファン サービスサイトをリニュ…

  6. 不動産経営の選択肢拡大!スマサテ for OwnersとCOSOJIが…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP