お知らせ

来年の住宅トレンドワードを解説!『LIFULL HOME’S 2025年トレンド発表会』を開催

来年の住宅トレンドワードを解説!『LIFULL HOME’S 2025年トレンド発表会』を開催!トレンドワードは「デコ活」「ローカル億ション」「ずらし駅」「住まいの防犯投資」「家じまい元年」

株式会社LIFULLが運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」は、2024年12月18日に『LIFULL HOME’S 2025年トレンド発表会』を開催し、来年の住宅業界における注目トピックス5つを発表しました。以下に、各トレンドワードの概要をまとめました。


トレンドワード①「デコ活」

環境省が提唱している造語「デコ活」は、脱炭素(Decarbonization)とエコ(Eco)を組み合わせた取り組み。省エネ断熱住宅や太陽光発電、節水水栓など、日常生活で環境負荷を軽減する行動が推進されています。特に家庭で実践できる「デコ活」は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けた重要なアクションとして注目されています。


トレンドワード②「ローカル億ション」

2024年は東京・名古屋・大阪・福岡といった大都市以外の全国各地で、数多くの億ション(販売価格が一戸一億円以上の分譲マンション)が販売され、予想を上回る好調な売れ行きを示しました。全国的な地価上昇や人件費高騰による背景と、富裕層やインバウンド需要の増加により、大都市以外でも高級マンションへのニーズが高まっています。政令市や県庁所在地の中心部では、タワー型億ションの人気が今後も続くと予測されています。


トレンドワード③「ずらし駅」

主要ターミナル駅周辺の高賃料を避け、利便性はやや劣るが賃料の安い「ずらし駅」への注目が高まっています。主要ターミナル駅に隣接する駅やターミナル駅への徒歩・自転車圏内のエリアは、生活コストと利便性のバランスを追求でき人気が高まっています。


トレンドワード④「住まいの防犯投資」

闇バイト問題を背景に、防犯意識が急速に高まっています。防犯設備の追加や防犯リフォーム、マンションへの住み替えなど、住宅の安全性を向上させる取り組みが注目されています。特に高齢者世帯を中心に、防犯対策への投資が重要視されています。


トレンドワード⑤「家じまい元年」

住宅所有者の高齢化や相続問題を背景に、自宅の売却や実家の整理を意味する「家じまい」が増加傾向にあります。相続税控除や維持費の負担を考慮し、タイムリーな判断が求められていますが、家族間での意見調整や片付けが進まない課題も指摘されています。


【解説】LIFULL HOME’S総研 副所長 兼 チーフアナリスト 中山 登志朗(なかやま としあき)氏

出版社を経て、1998年から不動産調査会社で不動産マーケット分析、知見提供業務を担当。不動産市況分析の専門家としてテレビ、新聞、雑誌、ウェブサイトなどメディアへのコメント提供、寄稿、出演を行うほか、年間多数の不動産市況セミナーで講演。2014年9月にLIFULL HOME’S総研副所長に就任。国土交通省、経済産業省、東京都などの審議会委員などを歴任。(一社)安心ストック住宅推進協会理事。


まとめ

これらのトレンドは、社会や経済の変化を背景にした住まいに対する価値観の多様化を反映しています。「デコ活」や「住まいの防犯投資」は持続可能な未来や安心・安全な暮らしへの意識の高まりを示し、「家じまい元年」は人口構造や相続問題が住宅市場に及ぼす影響を示唆しています。

不動産業界にとってこれらのトレンドは、住まい方の提案や市場のニーズを見極めるヒントになるでしょう。特に、「ローカル億ション」のような地方都市における新しい価値提案や、消費者目線を考慮した「ずらし駅」の活用は、今後の住宅供給において重要な戦略といえます。
住宅を取り巻く環境が激変する中で、住む人に寄り添う柔軟な対応が求められる時代が到来しています。不動産事業者として、こうしたトレンドに即した価値あるサービスの提供を目指していきたいと考えます。

※画像参照:LIFULL HOME’S 2025年トレンド発表会資料

詳しく解説資料を見たい方はこちら

 

関連する記事

  1. 空き家問題に一石【解体事故も無くすサービス】解体業者紹介サービス「JO…

  2. 飲食店ドットコム「店舗物件探し」12/18より飲食物件から全店舗物件を…

  3. フリエ住まい総研「近年の新居探し」に関する実態調査|主に心理的要因から…

  4. 郵便料金値上げが転機に!約7割の不動産会社が電子契約に前向き|郵便料金…

  5. 【期間限定】「いい生活ウェブサイト設定代行」サービス 期間限定値引きキ…

  6. 住友林業ホームサービス、不動産営業支援システム「PropoCloud(…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP