リリース・ニュース

株式会社中央プロパティー、専属弁護士同席相談サービスを開始

株式会社中央プロパティー、専属弁護士同席相談サービスを開始~相続不動産のトラブル解決~

<ニュース概要>

不動産の売却を通じて相続トラブル解決に注力するCENTURY21 中央プロパティーが、2023年10月から、社内専属弁護士が初回相談から同席するサービスを提供開始します。

サービスの背景

国税庁の調査によれば、不動産を相続するケースが約40%で、そのうちの50%が相続人同士のトラブルが発生しています。少子高齢化が進むなか、相続トラブルの発生件数は増加しており、親族間での解決が難しい事実が浮かび上がっています。

CENTURY21 中央プロパティーはこれまで外部弁護士と協力し、相続不動産トラブルの解決に取り組んできました。今回、社内専属弁護士を導入することで、より迅速かつクライアント中心のサービス提供を目指します。

サービスの概要

相続トラブル解決には専門知識が必要不可欠です。今回の新サービスでは、クライアントが弁護士の同席を希望する場合、初回相談から専属弁護士が同席します。これにより、トラブルの詳細な把握が可能となり、個別の状況に応じた解決策を提案できるようになります。

まとめ

新たなサービスの立ち上げに際し、CENTURY21 中央プロパティーが社内専属弁護士を導入することで、相続トラブル解決における専門的かつ綿密なサポートを提供する意向を明らかにしました。この動きは、相続トラブルが増加する中で、不動産業界がより顧客中心の解決策を模索していることを示しています。

特に、初回相談から弁護士の同席が可能となることで、クライアントと弁護士が密接に連携し、具体的な事案に迅速かつ適切に対処できる環境が整いました。このアプローチは、従来の外部弁護士連携に比べ、より効果的な問題解決に繋がることが期待されます。

CENTURY21 中央プロパティーのこの取り組みは、不動産業界全体において、これまで以上に信頼性とサービスの充実度を高めるものとなります。今後の展開に期待が寄せられるなか、相続に関わる課題に真摯に向き合い、解決策を提供する姿勢は、クライアントにとって朗報となることでしょう。

関連する記事

  1. 【宅建士 全国公開模試】《10年連続》申込者数1万人超の実績と信頼!今…

  2. R65不動産、死後の残置物の処理等の問題を解決する「高齢者入居向けの賃…

  3. 人工知能を活用した独自システム「AI課長」を開発、10月中旬より導入

  4. -ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」-高齢者の在宅見守りに…

  5. 【ニフティ不動産】総額1,000万円を合計100名様に現金でプレゼント…

  6. アセットテクノロジー、賃貸マンションのオーナー様向け「設備保証サービス…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP