リリース・ニュース

「いえらぶ空室通電」が無料の業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」で利用可能に!いえらぶコミュニケーションズ

「いえらぶ空室通電」が無料の業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」で利用可能に!いえらぶコミュニケーションズ

株式会社いえらぶGROUPのグループ会社であるいえらぶコミュニケーションズ株式会社が提供する「いえらぶ空室通電」が無料の業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」から利用できるようになったことを発表しました。

背景・概要

従来、不動産会社は内見時などの一時的な通電をブレーカー操作で行ってきました。しかし、スマートメーターの普及に伴い事前の電話やFAX連絡が必要になり、業務負担が増加していました。

「いえらぶ空室通電」は、不動産会社が空室の一時的な通電・停止をクラウドサービス上で電力会社に簡単に依頼できるサービスです。提携先の電力会社とデータ連携することで、電力供給の一元管理が可能です。このサービスでは、1クリックで通電・停止の依頼ができ、最短で依頼当日に通電が可能となります。さらに、初期費用や月額費用は不要です(※)。また、「ライフライン取次サービス」と組み合わせて利用することで、空室中の電気代が不要となり、請求対応や立替金の手間も省けます。

いえらぶコミュニケーションズは本年4月に「いえらぶCLOUD」との連携を開始し、多くの不動産会社に導入されています。今回、新たに無料の業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」に物件を掲載するすべての不動産会社への提供を開始しました。「いえらぶCLOUD」利用会社と同様に無料で「いえらぶ空室通電」の利用ができます(※)。

※詳細な利用条件については、いえらぶコミュニケーションズにお問い合わせください。

まとめ

これまでは一時通電のための煩雑な手続きが業務を圧迫していましたが、「いえらぶ空室通電」により大幅な効率化が期待できます。特に内見時の迅速な対応が可能となり、顧客満足度の向上にも寄与するでしょう。
今後も、いえらぶコミュニケーションズのサービスが進化し、より便利で効率的な不動産取引のサポートをしてくれることを期待しています。

関連する記事

  1. YouTube チャンネル「Lib Work ch」登録者数10万人突…

  2. TRUSTART株式会社、不動産ビッグデータの分析レポートを配信開始

  3. ナレッジベース

    【ニュース】不動産業界で起きているトレンド変化をチェック

  4. リノベーションに特化したポータルサイト「フルリノ!」がサービスを開始

  5. 首都圏・近畿圏とも過去最高の掲載賃料になるも、反響賃料の上昇は限定的 …

  6. 【新アプリ開発】理想の住宅プランをスマホゲームで体験

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP