リリース・ニュース

東京カンテイ、街の変化を地図上で一望できる初の地図検索サービスを『マンション図書館』にリリース!

東京カンテイ、街の変化を地図上で一望できる初の地図検索サービスを『マンション図書館』にリリース!東京23区の都市計画・開発計画約500件を一つの地図に集約

株式会社東京カンテイは、2024年5月28日、東京23区の都市計画および開発計画を一望できる『未来開発マップ』をリリースしました。『未来開発マップ』は、東京23区の500件以上の開発情報を一つの地図にまとめた初の地図検索サービスで、マンション図書館内で提供されます。

新サービス『未来開発マップ』の特徴

1. 開発情報を一望できる
これまで行政区単位や開発の種別ごとに分かれていた情報を一つの地図上に集約し、利用者が直感的に開発状況を把握できるようになりました。掲載される情報には、マンション、商業施設、公共施設、複合施設、道路・橋、鉄道などが含まれています。

2. ポリゴン情報で直感的に理解
開発情報はピン(点)ではなくポリゴン(面)データとして表示され、土地勘がなくても開発の範囲や規模感を直感的に理解できるようになっています。

3. 時間軸絞り込み機能
500件の開発情報を年単位で絞り込み表示することが可能です。例えば、2025年から2027年の間の開発情報に絞って表示することができます。

『東京カンテイ マンション図書館』とは

『東京カンテイ マンション図書館』は、マンションを選ぶ際に必要な知識を学べる無料の学習メディアです。クイズシステムや実際の売買に役立つ資料、東京23区・横浜・川崎の約34,000棟のデータを提供し、マンションに関する様々な情報を調べることができます。東京カンテイは、公共機関、金融機関、不動産会社へデータや情報を提供しているプロフェッショナルとして、質の高い情報をわかりやすく提供しています。

まとめ

東京カンテイの『未来開発マップ』は、都市計画や開発状況を把握する上で非常に有用なツールとなるでしょう。特に、初めてエリアに住むことを検討している方々にとって、直感的に理解できるポリゴン情報や時間軸絞り込み機能は大きな利点です。また、マンション図書館のデータベースと併用することで、より総合的な情報収集が可能となり、ユーザーの利便性が一層向上することが期待されます。

※画像参照:PR TIMES

関連する記事

  1. 注文住宅の総合情報サイト「持ち家計画」の姉妹サイト、不動産売却金額の一…

  2. 不動産会社の収益増に役立つ商品・サービスを紹介する【不動産アライアンス…

  3. 【ぶいちゅ~ば~の部屋】配信者のお部屋探しの悩み解決をサポート!不動産…

  4. おうちの条件でマッチングのオープンハウス婚活、「CoupLink」のア…

  5. 超高精細建築CGパース 制作サービス『EXVIZ(エクスビズ)』の提供…

  6. 不動産電子取引サービス「PICKFORM」を東京ガスリノベーション株式…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP