日本に居住する外国人のライフライン利用手続きなどをネイティブスピーカーがサポート~ハウスコムとRenxa社が提携、「Lifestyle Advisor Global」の提供開始~
<ニュース概要>
ハウスコム株式会社は、Renxa株式会社と業務提携を行い、日本に居住する外国人がライフラインの利用手続きを母国語でスムーズに行えるサービス「Lifestyle Advisor Global」の提供を開始しました。
外国人の増加とライフライン手続きの課題
総務省の人口動態調査によると、日本の日本人人口は2009年の1億2,707万人をピークに15年連続で減少。一方で、外国人の人口は332万人に達し、過去最大となりました。少子高齢化が進む中、外国人の受け入れと共生は、日本社会にとって労働力の確保や国際競争力の強化といった面でも重要視されています。
しかし、日本で生活を始める外国人にとって、言語や文化の違いからくる不安は大きく、特に電気・ガス・水道・インターネットなどのライフライン手続きは、複雑で分かりにくいとされています。こうした課題を解決し、日本での新生活をより快適にスタートできるよう支援するため、ハウスコムはRenxaと提携し、同社で入居を決めた外国人向けに「Lifestyle Advisor Global」サービスの提供を開始しました。
「Lifestyle Advisor Global」の概要
「Lifestyle Advisor Global」は、Renxa社のネイティブスピーカーが外国人入居者を母国語でサポートし、ライフラインの契約手続きをスムーズに進められるようにするサービスです。これにより、日本語に不慣れな外国人でも安心して必要な手続きを完了できるようになります。
まとめ
日本で暮らす外国人が増える中、言語の壁や文化の違いを解消する取り組みは今後さらに求められていくでしょう。特に不動産業界においては、外国人の住環境を整えることが重要な課題となっており、ハウスコムのような企業の取り組みが業界全体に広がることが期待されます。
■サービス概要
「Lifestyle Advisor Global」は、日本に居住する外国人が快適に生活をスタートできるよう、電気・ガス・水道・インターネット回線等のライフラインの利用開始手続きを母国語でサポートします。
・対象言語:日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、インド語、ネパール語、ミャンマー語、
タガログ語、インドネシア語、スペイン語、ポルトガル語
■ハウスコム株式会社概要
全国で200を超えるリアル店舗で賃貸仲介サービスを展開するハウスコムは、ITやAIの力で従業員体験と顧客体験の最適な連携を追求し、お客様一人ひとりを「幸せあふれる、未来の暮らしへ」と導くための住まい探しを提供してまいります。
PR TIMES