リリース・ニュース

「売りたい人」と「買いたい人」を効率よくつなぐ不動産マッチングサービス「REGAVEL(リガベル)」をリリースしました!

「売りたい人」と「買いたい人」を効率よくつなぐ不動産マッチングサービス「REGAVEL(リガベル)」をリリースしました!仲介業者様が、買取業者様に一斉に繋がる手段としてもご利用いただけます。

株式会社レンズは2024年1月10日、不動産マッチングサイト「REGAVEL(リガベル)」を発表しました。このサービスは、売りたい人と買いたい人を効率的に結びつけることを目指しています。

不動産取引では価格設定の不透明性が課題となっており、「REGAVEL」はこの問題に取り組むものです。一般の売却希望者と購入希望者、または売却希望者と買取業者をつなぐプラットフォームとして、透明性のある取引を促進します。

「REGAVEL」の活用方法

仲介業者様

  • 物件を登録すると一斉に、リガベルのデータベースに登録されている買取業者様へ買取案件を一斉にメール致します。
  • 仲介業者様が買取業者様へ買取を依頼した際に、金額が届かなかった場合でも、リガベルに登録されている購入希望者様には納得いただける金額だったので契約が成立した。
  • 売買をメインで行なっていない不動産業者様でもリガベルに物件を投稿するだけで、申し込みが集まってきます。
  • 買取業者様へ個々の連絡は煩雑になりがちですが、リガベルで窓口を一つにすることで買取業者様から集まった申込の金額を一覧として確認できます。

買取業者様

  • 今までの限られた取引先だけではなく新たな業者開拓にもご活用いただけます。
  • 仲介業者様が物件を登録する際に、買取案件のメールが届くので楽々査定できます。
  • 買取案件をリガベルから探すことができます。

「REGAVEL」の利用メリット

  • 買取業者様では価格が届かない場合でも、一般のお客様には売れる可能性がある
  • 買取業者様からリガベルで一斉に金額を入れてもらえる
  • 駆け引きをしなくてもサイト内で申込が集まる
  • 他社とは差をつけれる広告スタイル
  • 売主様に囲い込みをしないで売却活動に取り組めるとアピールできる
  • 低価格で最新のサービスを利用できる
  • チャットで楽々コミュニケーション

サービスの主な機能

・物件投稿時情報受信サービス:物件情報が登録されると、リガベルのデータベース上の買取業者に一斉にメールが送られます。
・申込できる期限を設定できる:各物件に申込期限を設定することによって、検討期間の目安を設けることができます。
・買いたい人からサイト内で「申込」を受け取れる機能:サイト内で購入の意思を確認することができます。
・公開グループ掲示板で安心:各物件に公開グループ掲示板を設置しておりますので、他の購入希望者様の質問内容も閲覧できます。
・チャット機能:リガベルサイト内のチャット機能を利用して、買いたい人とコミュニケーション、また書類のアップロードを行うことができます。
・ダッシュボードから交渉ステータスや申込ステータスを管理:不動産業者ページのダッシュボードでは、一括して取引のステータスを確認することができます。

まとめ

「REGAVEL」は不動産取引における透明性の向上に貢献する一歩と言えます。価格設定の不透明性を解消し、買い手と売り手を効率的に結びつけることで、取引プロセスのスムーズ化が図られます。特に中小企業の不動産業者にとっては、これまで以上に新たな取引機会を開拓する手段となるでしょう。

※画像参照:REGAVEL(リガベル) サービスサイト

関連する記事

  1. 【イタンジ株式会社】イタンジが社長交代を発表。新社長は創業初期メンバー…

  2. イタンジ「内装工事くん」に、修繕・交換工事に対応する「設備交換サービス…

  3. 高騰するマンション市場に賢い選択肢 「マンションカルテ」でリノベーショ…

  4. 平米単価、都市圏9県が98.4%に対して、東京都は104.5%!特に2…

  5. 不動産電子取引サービス「PICKFORM」を東京ガスリノベーション株式…

  6. 国交省のオープンデータを活用!不動産投資の楽待で「取引価格情報」が確認…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP