リリース・ニュース

ジャパンホームシールド、東京カンテイの「データナビマップ」にAIが予測した地盤情報をシステム連携

ジャパンホームシールド、東京カンテイの「データナビマップ」にAIが予測した地盤情報をシステム連携

背景
近年、不動産・住宅業界では新築住宅着工の減少や人手不足といった課題が深刻化しており、企業はデータやAIを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションに取り組んでいます。これにより経営の最適化や持続可能な成長が図られています。

ジャパンホームシールド(JHS)は、住宅事業者のニーズに応える形で、建築前に地盤情報を予測できる「地盤AI推論モデル」を開発しました。この技術は、東京カンテイと提携し、「地盤調査AI」として提供されることになりました。

システム概要
「地盤調査AI」は、東京カンテイが提供するWEB会員制データサービスの1つで、ユーザーは地図上で任意の地点をクリックするだけで、地盤の強さや腐植土の有無、さらには地盤改良工法やその改良工事概算費用までAIが予測してくれるサービスです。レポートは簡単な操作で出力でき、住宅事業者にとって非常に効率的な情報収集手段となります。

システム連携の経緯
東京カンテイは、全国のマンションや土地の売買事例、価格情報などをWEB会員に提供している不動産データ会社です。今回、土地の価値を評価する際に地盤の良し悪しも重要な要素として捉えるべきという想いから、JHSとのシステム連携が実現しました。両社はこれにより、より多様で付加価値の高いサービスを提供し、顧客満足度の向上を目指しています。

まとめ
土地の選定においては、利便性や立地だけでなく、地盤の安全性やリスクも重要視されるべきです。住宅購入者や事業者にとって、建築前に地盤情報が正確にわかることはリスク軽減に直結し、安心して住まいを提供できる大きなポイントになります。このような技術革新が業界全体に広がり、より安全で効率的な住環境が提供されることを期待しています。

※画像参照:PR TIMES

関連する記事

  1. 【住宅会社・リノベ事業者向け新サービスの開始!】サウナ付き住宅“サ家”…

  2. 2024年4月1日に株式会社タスキホールディングスが誕生

  3. マンション向けDXサービス「Virtualレスポンス」(AIチャットボ…

  4. ベンチャーサポートグループ、新たに「土地家屋調査士法人」を立ち上げ

  5. 【空室対策・IT導入補助金】 外国人向け賃貸情報ポータルサイト(全自動…

  6. 【業務提携】最短即日入居可能なお部屋探し「unito(ユニット)」、全…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP