リリース・ニュース

【新築エクステリア工事を信頼できる業者に依頼したい】施主の願いをかなえるマッチング新サービスをリリース

【新築エクステリア工事を信頼できる業者に依頼したい】施主の願いをかなえるマッチング新サービスをリリース!SNS総フォロワーは24万人超の「庭ファン」が全国の優良工務店のみを直接紹介

外構・エクステリアの専門情報を発信するメディア「庭ファン」を運営する、株式会社庭ファンは、2024年10月より新サービス「庭Link」を、リリースしました。このサービスは、信頼できる外構業者に工事を注文したい新築戸建の施主に、全国に点在する実績豊富な販工店様をマッチングし、ご紹介する会員制サービスです。これにより、安易な価格比較によって外構工事をめぐるトラブルの発生を防ぐとともに、パートナーとなる販工店様の安定的な工事受注につなげる画期的な仕組みです。

■「庭ファン」の実績と背景

「庭ファンは2018年のブログ開設以来、YouTubeやInstagramを活用しながら、外構やエクステリアに関する情報を発信してきました。総フォロワー数は24万人を超え、利用者からの信頼も厚いメディアです。これまでも累計約700件の工務店紹介を行い、多くの施主が安心して外構工事を依頼できる環境を提供してきました。

しかし、これまでの紹介依頼の約23%で「適切な業者を紹介できない」というケースが発生しており、ネットワークの全国拡大が求められていました。この課題に対応するため、新サービス「庭Link」が立ち上げられました。

■「庭Link」の仕組み

  1. 高品質な工務店の紹介:審査を通過した信頼できる販工店をユーザーに紹介し、地域特性や得意分野に応じた最適なマッチングを実現。
  2. 業者登録は無料:登録料や月額料は0円で、成約報酬型です。紹介料は成約時のみ発生するため、リスクなく新規案件の受注が可能。
  3. 効率的な受注確保:集客コストを削減しつつ、新たな収益源を獲得可能。

登録方法

協力販工店として登録を希望する事業者は、公式申し込みフォームから申請が可能。審査を通過すると、詳細な資料が提供され、サービス利用が開始されます。

【庭Link申し込みフォーム】

https://niwafanlink.com/#/new

■まとめ

「庭Link」は、施主にとっては信頼できる業者と出会える機会が増え、業者にとっては負担なく新規顧客とつながることができます。また、外構の専門情報に基づく高いリテラシーを持つユーザー層が利用する点も、質の高い施工が期待できる理由の一つです。
新築住宅の魅力を引き立てる外構工事の重要性が高まる中で「庭Link」のような信頼性と効率性を兼ね備えたサービスが普及することは、業界全体の発展につながると考えます。

※画像参照:PR TIMES

庭ファン【外構の大学】

関連する記事

  1. ナレッジベース

    【ニュース】「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング20…

  2. 人材紹介数200名突破。不動産業界に特化した『プロフェッショナル人財』…

  3. 株式会社タダスム、仲介手数料が0円または最大50%となる賃貸検索サイト…

  4. 不動産・建築DXプラットフォーム「PICKFORM」を提供する株式会社…

  5. 株式会社マークス不動産は、終活プラットフォームの「株式会社まいぱす」と…

  6. 【リリース】イクラ株式会社と東京大学不動産イノベーション研究センター(…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP