リリース・ニュース

不動産会社のミカタ、役所調査アプリ「スマホで役所調査メモ」の大型アップデートを実施。1件5,000円~の調査代行サービスも受付開始

不動産会社のミカタ、役所調査アプリ「スマホで役所調査メモ」の大型アップデートを実施。1件5,000円~の調査代行サービスも受付開始

<ニュース概要>

不動産会社のミカタ(ミカタ株式会社)が、不動産の売買仲介における役所調査・重説作成の負担を軽減するウェブアプリ「スマホで役所調査メモ」に大型アップデートを実施しました。

<新機能の概要>

■マイリスト
会員は過去の調査データを簡単に管理でき、ログインするだけで過去のデータを閲覧・編集できます。

■重説記載例 自動出力機能
重説の説明文は、関連する記載例を自動的に出力する機能が追加されました。

■ライブラリ
過去の調査データを再利用でき、物件が登録済みなら情報がすでに入力された状態から調査を開始できる機能が提供されます。

また、ライブラリには追加リクエスト制度があり、未登録の物件の追加リクエストを無料で受け付けています。

ただし、現在は東京都23区内のマンションに限られています。

■役所調査代行サービス
会員向けに、低コストかつ高品質な役所調査代行サービスが提供されます。調査完了時には調査結果が提供され、取得書類の原本郵送も可能です。こちらも東京都23区内のマンションに限られます。

不動産会社のミカタ(ミカタ株式会社)は専用アプリの開発も行っており、不要な入力項目を削除したり、特定の文例に置き換えたりするカスタマイズが可能です。これにより、ユーザーのニーズに合ったアプリを提供しています。

<まとめ>

不動産業界において、不動産の売買仲介に関わるプロセスの一環である役所調査や重説作成は、煩雑な手続きと時間を要する重要な業務です。
“スマホで役所調査メモ”により、プロセスの効率化とサービスの充実を実現しています。
以前は手間と時間がかかっていた作業が、デジタルプラットフォームを通じて容易に実行できるようになり、業務の効率化が実現されます。
こうした変化によって、不動産業者はクライアントに対して迅速かつ正確な情報提供が可能となり、取引プロセス全体がスムーズに進むでしょう。
不動産業界におけるテクノロジーの活用と革新的なアプローチの良い例です。
プロセスの効率化とサービスの充実を通じて、業界全体のスタンダードが引き上げられ、顧客と業者の双方にとってメリットのある環境が生まれることが期待されます。

関連する記事

  1. 360°VRと空間データ活用の「スペースリー」が7周年で事業者ユーザー…

  2. 【不動産業界初!!】『令和不動産EXPO2024 in メタバース』

  3. 分譲住宅事業者の6割が「導入したデジタルツールで効果を感じた」 高精度…

  4. イタンジ、不動産売買の査定書作成システム「ITANDI売却査定」を提供…

  5. イタンジ、RENOSY Thailandと連携し、タイでの不動産Saa…

  6. 「不動産情報サイト アットホーム」内の「建物ライブラリー」に管理計画認…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP

お知らせ

お知らせ

リリース・ニュース

お知らせ

リリース・ニュース