リリース・ニュース

地価表示アプリ『この土地いくらっこ』をリリース

地価表示アプリ『この土地いくらっこ』をリリース-日本全国の土地公示価格がワンタップでわかる、シンプルで直感的なiOSアプリの登場-

2024年8月28日、株式会社ZENTOYは、日本全国の土地価格を簡単に調べることができるスマートフォンアプリ『この土地いくらっこ』をリリースしました。このアプリは、不動産購入を検討中の方、投資家、サラリーマン大家、土地を相続する方など幅広いユーザー層を対象に、どこでも瞬時に土地価格を確認できるサービスを提供します。

サービスの目的や背景

『この土地いくらっこ』の開発は、代表の長崎氏が自身の住宅購入を検討する中で、土地価格情報の検索が難しいことに気づいたことがきっかけです。直感的でわかりやすいアプリケーションを提供することで、多くの人々が土地の価値を簡単に理解し、最適な選択ができることを目指しています。

アプリ詳細

  • 地図で簡単に検索: アプリを起動し、地図上で気になるエリアを選択するだけで、最寄りの最新の公示地価データが表示されます。複雑な検索手順は不要で、直感的な操作が可能です。
  • 個人情報の入力は不要: 個人情報を入力しないため、営業の電話がかかる心配もなく、安心して土地の価格を検索できます。
  • サブスクリプションモデル: 無料で2週間のトライアルが提供され、その後は月額サブスクリプションでより詳細な価格分析機能が利用可能です。面積による価格の計算や昨年との価格変動率も表示され、価格の上昇・下降を簡単に確認できます。

リリースキャンペーン

2024年8月から12月まで、サブスクリプションに入会された方に限り、無料トライアルが1ヶ月に延長されるキャンペーンが実施中です。

今後の展開

株式会社ZENTOYは、今後も『この土地いくらっこ』の機能拡充を予定しています。次回のアップデートでは、海外からの日本の土地投資への関心を考慮し、英語版のリリースが予定されています。

まとめ

土地価格を瞬時に確認できるこのアプリは、特に初めて不動産取引に関わる方々にとって、非常に強力なツールとなることが期待されます。今後、英語版のリリースや機能拡充が予定されていることも、国内外のユーザーにとって非常に魅力的です。
特に、シンプルで直感的な操作性がユーザーの利便性を高め、土地購入や投資の判断に役立つでしょう。
『この土地いくらっこ』が市場に浸透することで、不動産取引の活性化に寄与することを期待しています。

iOSアプリ ダウンロードリンク

「『この土地いくらっこ』で、気になる土地の価格を瞬時にチェック!使いやすいインターフェースとシンプルな操作で、どなたでも簡単に土地の価値を把握することができます。」

『この土地いくらっこ』は、こちらのリンクからダウンロードできます。
Apple Storeでダウンロード

※画像参照:PR TIMES

関連する記事

  1. 【新機能アップデート:LINEブロック・予約確定アクティビティ追加】顧…

  2. estie(エスティ)、不動産売買領域に進出

  3. 日本最大級の工務店ネットワークJAHBnet(ジャーブネット)『地域工…

  4. R65不動産、電力データを利用した「らくらく物件見守りサービス」を販売…

  5. ナレッジベース

    【ニュース】「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング20…

  6. 不動産業務特化型SaaS「カナリークラウド」、シームレスな初期費用カー…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP