リリース・ニュース

不動産業界向け顧客管理・自動追客ツール『KASIKA』と分譲マンション特化型『物件アプリ』とのシステム連携がスタート

不動産業界向け顧客管理・自動追客ツール『KASIKA』と分譲マンション特化型『物件アプリ』とのシステム連携がスタート

<ニュース概要>

Cocolive株式会社は、不動産業界向けの顧客管理・自動追客ツールである『KASIKA』と、株式会社フォーカスの提供する分譲マンション特化型『物件アプリ』のシステム連携を開始しました。この連携は、不動産DXの推進に貢献し、不動産企業の業務負荷を軽減することを目的としています。

『KASIKA』は国内最大級の不動産業界向けツールで、不動産仲介会社、マンションデベロッパー、工務店など約970社が利用しています。一方、『物件アプリ』はオンライン接客・マーケティング支援機能を備えたスマートフォン向けのマンション販売DXツールで、800以上の物件で導入実績があります。

この連携により、以下のメリットがもたらされます。

  • 『物件アプリ』に登録された顧客情報が『KASIKA』に自動的に連携される。
  • 『物件アプリ』上での顧客のリアルタイムな活動状況を『KASIKA』で把握できる。
  • 『物件アプリ』の顧客活動状況に基づいた『KASIKA』からの営業アクションが可能となる(メール、SMS、電話など)。

これにより、顧客の動きが可視化され、適切かつ効率的な営業アプローチが提供されます。

KASIKA

不動産会社の営業・マーケティング活動を支援するマーケティング・オートメーション(MA)ツールで、自動メール送信、顧客行動の可視化、休眠顧客の管理、ポータル反響の自動取り込みや営業提案メールの一斉配信等、営業業務の効率化などを実現します。

物件アプリ

新築分譲マンションの販売に特化し、オンライン上で効率的な接客を行うツールで、PUSH通知などの機能を活用して顧客接点を強化します。DXツールとして800以上の物件で活用されています。

関連する記事

  1. estie(エスティ)、不動産売買領域に進出

  2. グッドルーム、空き家リノベを通じたストック型ビジネスを本格化

  3. C21、一建設の買い取りサービスを導入

  4. ビルカン

    【リリース】ビル管理の日常業務を効率化できるDXサービス「ビルカン」を…

  5. 【リリース】外国人向け賃貸住宅ポータルサイト『Apartment Ja…

  6. YouTube チャンネル「Lib Work ch」登録者数10万人突…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP