お知らせ

「いい生活Square」に申込閲覧制限機能をリリース 入居申込情報を組織ごとに閲覧設定が可能に

「いい生活Square」に申込閲覧制限機能をリリース 入居申込情報を組織ごとに閲覧設定が可能に、個人情報漏洩リスクを低減するセキュアな環境を実現

株式会社いい生活は、「いい生活Square」において、組織ごとに申込の閲覧を設定できる、申込閲覧制限機能をリリースしたことを発表しました。この機能により、不動産事業者の情報管理がさらに厳格化され、個人情報や金融情報の保護が一層強化されることが期待されています。

「申込閲覧制限機能」の概要と価値

「申込閲覧制限機能」は、不動産事業者内でエンドユーザーの個人情報へのアクセスを、必要な組織や担当者のみに制限することを可能にします。この機能を活用することで、情報漏洩リスクの低減に加え、セキュリティ向上が図られます。また、個人情報や金融情報に対するアクセス管理を厳格に行うことで、事業者全体の組織ガバナンスの強化にも寄与します。

まとめ

近年、不動産業界でもデジタル化が進む中で、個人情報や金融情報の保護はますます重要な課題となっています。今回の「申込閲覧制限機能」のリリースは、データ漏洩リスクへの懸念に対応する有効な取り組みです。

情報セキュリティを強化する動きが広がる中、このようなツールを積極的に活用し、信頼性の高い業務運営を目指すことが求められる時代です。

いい生活Square  https://www.es-service.net/service/square/

「いい生活Square」は、不動産管理会社・賃貸仲介会社の業務に特化した賃貸業者間流通サイトです。対面接客・電話・郵送など煩雑になりがちな入居手続き業務のDXを推進し、働き方改革・業務効率化および新たな売上機会の創出に貢献します。

いい生活は「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」ミッションに掲げ、不動産業務クラウドサービス、不動産プラットフォームサービスを提供する不動産テック企業です。不動産市場の法改正やIT化に迅速柔軟に対応し、不動産業務を網羅するフルラインナップのSaaSで不動産市場のDXを推進しています。いい生活は、不動産市場に関連する企業はもちろん日本各地のエリアに寄り添ったソリューションで、「心地いいくらしが循環する、社会のしくみをつくる」ビジョン実現を目指します。

PR TIMES

関連する記事

  1. じげんが運営する賃貸物件・お部屋探しポータルサイトの「スモッカ」が、ポ…

  2. 不動産蓄積データ活用型MAPツール「土地バンク」がご利用企業1,000…

  3. 不動産会社の約6割が価値観の変化を実感!コロナ禍を経て、高まる住まいへ…

  4. BORDER5アンバサダーに應田 治彦(はるぶー)氏が就任

  5. イタンジ、「カイクラ」連携により「ノマドクラウド」で通話ログ自動登録機…

  6. 2025年1月から処分対象となった不動産の「囲い込み」、およそ6割が「…

最近の記事
注目のサービス
  1. サービス紹介

  2. 導入事例

  3. サービス紹介

  4. サービス紹介

    ナレッジベース
PAGE TOP